【ドッカトット】生後9ヶ月でデラックスからグランドポッドに変えてみました【サイズ比較】

デラックスからグランドポッドのサイズ比較
0ヶ月から使用していたドッカトットDeluxe+Podをついに卒業しました。
赤ちゃんが生後9か月になり、肩が窮屈になっていたのでドッカトットGrand Pod(デッカトット)に変更しました。
購入前はデッカトットのサイズ感がピンとこず、大きすぎたり小さすぎたりしたら嫌だなーと不安でした。
こうやってサイズを比較してみると、ドッカトットかなり窮屈そうですよね。
少しでも窮屈そうになったらサイズアップするのでも問題ないと思います。もっと早く変えてあげれば良かったなと反省です。
生後0か月から毎日使ってたので、いきなり寝具が変わると寝ぐずりしてしまうのではないかヒヤヒヤしてましたが、すんなりサイズ変更できました。
ドッカトットの良いところ
ドッカトットは、スウェーデンで生まれたベビーベッドで、日本でも人気があります。ドッカトットの良いところは以下の通りです。
安全性が高い
- ドッカトットは、ヨーロッパの厳しい安全基準に合格した素材を使用しているため、安全性が高いとされています。また、柔らかい素材を使用しているため、ベビーが寝返りをうっても身体に負担がかからない点も安心です。
携帯性が高い
- ドッカトットは、軽量かつコンパクトなデザインで、持ち運びが簡単です。また、ベビーカーやベッドに置くこともできるため、ママやパパが自由自在に使い分けることができます。