電動歯ブラシが気になっているけど、ピンキリでどれを選べば良いか分からない。初めて使うから、必要最低限の機能がついていれば良いかな。歯磨きに時間がかかってしまって面倒くさい。早く歯磨きを終わらせる方法ないのかな?

💡こんなお悩みに答えます。

結論:フィリップスのソニッケアーおすすめです!

フィリップス ソニッケアー HX6806 HX6803
created by Rinker
  • フィリップスのソニッケアーをオススメする理由
  • 歯磨き嫌いが1ヶ月使用してみて
  • 安くて簡単ソニッケアーでツルツルの歯に!

フィリップスのソニッケアーをオススメする理由

電動歯ブラシの購入を考えた際に、どの口コミを見ても
フィリップスかブラウンをおすすめしていると思います。
この2社がよく聞くメーカーだと思います。

ブラウンは回転ブラシが特徴です。
ですが口コミに「思ったより音がでかい」「回転ブラシが強力で歯茎から血が出た」などと書いてあることが多かったです。

フィリップスに関しては、「歯医者さんにおすすめされた」など安心する口コミが多かったです。

この記事では歯磨き嫌いの私が買ってよかったフィリップスの電動歯ブラシ
ソニッケアーについて紹介していきます。


歯がツルツルになる

私が使用して1番驚いたのが、磨いた後のツルツル感です。
電動歯ブラシ初心者の私からしたら、こんなにもツルツルになるのかと感動しました。
今までの歯ブラシとは比べものにならないくらいです!


かなりの時短になる

私、歯磨き嫌いのくせして完璧主義なもので・・・
磨き始めると短くても10分くらいは磨きます。
隅々まで完璧に磨かないと気が済まないのです。
ですが電動歯ブラシを使い始めてから、3分くらいで歯磨きが終了するようになりました。
夜寝る前のつらい時、朝の忙しい時間、
3分で完璧に磨き終えるのはかなりの時短になっています!


音が思ったよりも静か

フィリップスの口コミにはあまりありませんでしたが、
ブラウンの口コミには音がうるさい!というものが多かったので
電動歯ブラシは音が大きいのだと覚悟していました。
ですが思ったよりも大きな音ではありませんでした。
慣れてしまえば全く気にならないです!


お手頃価格

電動歯ブラシの購入を考えて色々と調べた際、値段が3万とかするのもあり「高い!!!」と驚きました。いろいろ調べていると安価なものもあって、私が購入した機種は8000円弱で購入出来ました。機能は強さが2段階調整のみのシンプルな物です。それでも普段使いするのには充分です!むしろ良い機能が色々とついていても、結局使いこなせずに終わると思います。ブラシは2種類付属していてお得な感じです。


スポンサードサーチ

歯磨き嫌いが1ヶ月使用してみて

私は大の歯磨き嫌いでした。
夜疲れていると、歯磨きをする前に寝てしまっていたり・・・
(夜は唾液の分泌が減り、口の中の菌が増殖するので絶対磨かないとダメです)

そんなことは分かっていても、寝る前の歯磨きの時間は本当苦痛でした。
でもこのままでは虫歯だらけになってしまう!と焦った結果、短時間で磨き終わる電動歯ブラシに行きつきました。

そして初電動歯ブラシデビューを夫婦2人で果たしました!思ったよりも安かったので2本購入しました。色も水色とピンクで見分けがつきやすく良い感じです。

最初は勘違いしていて、振動しているブラシを歯に当てているだけでした。
でもそれだと歯間の汚れが取れていませんでした。
よくよく説明書を見返してみると、1箇所につき2秒ずつ位
軽くブラッシングするように書いてありました。
それを実践してみると、ほんと~にツルツル!!!
電動歯ブラシといえど、ただ当てているだけではダメなのですね!
ちゃんとブラッシングすることが重要でした。

使い始めてからは夜寝る前も毎日磨けています。
朝のバタバタする時間もたった3分でツルツルになるので気持ち良いです。

歯が白くなってきたような気がするのも嬉しいです!

これからも毎日の歯ブラシをしっかり続けていけそうです(笑)

安くて簡単ソニッケアーでツルツルの歯に!

電動歯ブラシは基本的な機能だけで充分です。
安いものでもとても綺麗になります。簡単な操作で面倒くささも一切無いです。
歯医者さんがおすすめしているだけあって、歯茎から出血することもなく安心して使用できます。

毎日の歯磨きがめんどくさいと感じていたり、しっかりと磨けているのか気になる方は1度電動歯ブラシを使用してみることをおすすめします!

私が使用している安価な電動歯ブラシは下のリンクから確認できます⇩

フィリップス ソニッケアー HX6806 HX6803
created by Rinker

スポンサードサーチ