仕事でスーツを着るようになったので革靴を揃え始めました。どうせなら良いもの長く使いたいと思ったものの、1足3万払うなら、1万円ぐらいで3足買えた方がいろいろな靴を履くことができて楽しいし、交互に使うので痛むスピードも遅いのではと思い、1万円ぐらいで高品質の革靴を徹底リサーチしました。
(いいもの買ってもこまめに手入れできる自信があまりなかった。。)
結論:ケンフォードめっちゃ良いです。
買ってから3ヶ月経った靴(基本この2足で回していて、他に1足雨の日用の靴があります。手入れは月に1回してます。)
ケンフォードの特徴と良いところ
リーガルの弟分として生まれたオリジナルブランド「ケンフォード」。“丈夫で履きよく”を正統に受け継ぎながらリーズナブルで上質。
ケンフォード公式HP引用
店員さんによると、リーガルの弟分ではあるものの、皮の品質はリーガルもケンフォードも同じだそうです。
値段はケンフォードの方が全然安いです。リーガルの靴は3万円台のものが多いですよね。ケンフォードは1万円台がほとんどです。
なぜ、皮の品質が同じでもなぜ値段が違うのかというと、リーガルの靴はソールが削れても交換できる製法で作られています。ケンフォードはソールが交換できません。
一生使い続けるのであれば、ソールを交換できた方がいいかもしれませんが、流行に合わせて靴を買ったりいろんな靴を楽しみたい方や、こまめに手入れが出来ない方は特に交換できなくても良いかと思います。